皆さんこんにちは。池袋のクラウド会計に強い税理士倉下です。
愛知県に東京23区から移住・就職した人に最大で100万円を支給する制度があるらしい!
日経でそんな記事があがっておりました。
2027年のリニア開業で、愛知に人が流入すると思いきや、逆に流出してしまう(←ストロー現象というらしいです。)懸念から創設に至っているようです。
次のURLより名古屋市の産業施策を確認いただけます。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/235904_741905_misc.pdf
愛知県の試算では、フルタイムの共働き夫婦と子供4人家族が東京都内から愛知県に移住した場合、年間収入は998万円と都内(1118万円)より下がるが、支出は756万円と都内(922万円)よりも抑えられる模様。
結果、差し引き収支が都内よりも増加する見込みとし、生活水準の向上もアピールしています。
上記の他、名古屋市では法人の誘致も行っており、都内から名古屋市に移転した場合には最大10憶円の補助金を出す制度も創設しています。
愛知県への移転を検討している場合には確認してみてはいかがでしょうか。
倉下税理士事務所では初回相談を無料で承っております。お気軽にお問合せ下さいませ。